スロット副業専門家の『のりへい』(⇨プロフィール)です^^
今回の記事は、こうした疑問を解決する記事です。
スロットでハイエナをすることは、多くの人が嫌う行為であり、ホールにとっても利益をもたらしてくれない行動なので、出入り禁止を言い渡される可能性があります。
実際に僕がハイエナ稼働をしている中で、気をつけている点をご紹介していきます。
※出禁にならないことを保証するものではありません。一つの参考として記事をお読みください。
■出禁になる確率を下げる方法
■ハイエナ行為の質疑応答
目次
ハイエナをすると出禁になる?今すぐできる4つの予防策とは!
一番出禁のリスクを減らす方法は、1店舗に依存せず、複数店舗で稼働することです。
例えばスロットで100万円勝ったとして、1店舗だけで達成するのと5店舗合わせて達成するのでは、ホールや常連客の印象は大きく違うため、出禁リスクは全く違うものになります。
ですから、『複数店舗を持つ』これが大前提です。
まだ手持ちホールが少ない人は新しいホールを探すことから始めましょう。
1店舗に頼ってばかりだと出禁になるリスクも高いですし、仮に出禁を言い渡されたときのダメージがハンパないので・・・。
実はハイエナに適したホール探しにはちょっとしたコツがあり、いくつかのチェックポイントを抑えるだけで天井狙いをしやすいホールを探すことができます。
詳しく知りたい方はこちらの参考記事にて、補足してください。
複数の候補店舗を持った上で、稼働中に僕が気をつけたことは以下の4つになります
・他の客とトラブルにならない
・台を丁寧に扱う
・周辺の美化に気をつける
そもそもホールにとってハイエナで立ち回る人は、本当のお客ではありません。
1円もホールにお金を落とすことがないので、いなくても問題ないですからね。
ですから、僕が最も配慮したのは「この人はホールにとって害がある」と判断されないことです。
当たり前といえば当たり前のことをやっているのですが、こういったことに気を配りながら稼働する事は、長い目で見てトータルの期待値を上げることに繋がるのかなと考えます。
ちなみに僕が出禁になったケースを実際に見たり聞いたりしたのは、警察沙汰(盗難?)になったケースや、毎回店員に文句を言ってくる常連さんでした。
こういったケースは上記4つの気をつける事項から逸脱しているのがわかります。
目立ちすぎないこと
一番目立って他のお客さんの印象が悪いのは、徘徊&張り付きです。
期待値のある台が空くまで同じホールの中でグルグルと永遠に回りまくることです。
パチンコ屋は基本台に座って遊戯するので、それこそずっと歩いている人はそれだけで目立ちますし、「こいつはハイエナしているな」とすぐ気が付かれてしまうわけです。
そういったことが積み重なると一般のお客さんの遊戯の邪魔になり、店員に報告されるなど出禁のリスクが上がります。
目立つことで出禁リスクが上がりますから、常に謙虚に空気のような存在感を意識しましょう。
ほかのお客さんとのトラブルを避ける
スロットはお金が動いているので、感情も大きく揺れ動きます。
そしてそんなときに、毎回見るたびに爆出ししている人が目の前にいて、大きな態度を取っていたら冷静でいられないこともあるでしょう。
ちょっとしたことで、トラブルになる可能性もあります。
なんせハンマーおじさんが出てくるくらいですから、その憎悪が自分に向けられたらと思うと恐ろしいですよね。
常に謙虚にいきましょ。
台を丁寧に扱い、打ち終わった後は整理する
これも超基本ですが、スロット台があることで稼げる環境になっているわけです。
語弊があるかもしれませんが、ある意味商売道具であるスロット台を丁寧に扱わない人が、稼げるわけがないと僕は思います。
仮に台が故障すれば修理費用としてホールが負担する必要があり、それが回り回ってユーザーの財布からお金が出ることになるわけですからね。
また、打ち終わった後に周辺が汚かったら、次に遊戯をする人がやりにくいです。
少なくとも自分の稼働が終わったら台の周辺を整理して、次の人が気持ちよく遊戯できる環境を整えることも自分がホールから不要だと判断されないためにできることの1つなのかなと思います。
スロットハイエナで出禁にならないための行動の質問コーナー
ハイエナって嫌われるんですか?
めっちゃ嫌われます。
そもそも動物のハイエナってあまり良い印象はないじゃないですか。
昔見ていた映画「ライオンキング」の中のハイエナも悪役でしたし、残り物を横取りするイメージですから、そういう皮肉的な意味も含まれているのかなと。
だからこそ、過度な徘徊はしないようにすることも大事なのかなと思いますね。
最近掲示板での批判が激しくなりつらいです。
あまり目立ちすぎると掲示板に書かれてしまうこともあるでしょう。
一番の対策は見ないことです。
いくら掲示板に書かれていたとしても、その情報が入ってこなければ問題ないですからね。
特徴的な服装をしているだけで、掲示板で話題に上がってきてしまいますので、自分ができることは目立ちすぎないこと、身だしなみに気をつけること、このあたりですかね。
確実な期待値ある台が空くまで徘徊してるのが1番ダメなハイエナですか?
そうですね。徘徊しているのが一番目立ちますし、他人の不快に感じる部分になると思います。
ただし、ハイエナっていうのも一つの台選択なので、ず~~っと徘徊して張り付いて空いた瞬間に猛ダッシュして座るのと、ふら~っと来て偶然その台に座るのでは、印象がぜんぜん違いますよね。
同じ台を選択しているのに、これだけイメージが違うので可能であれば後者のような座り方ができれば最高です。
本当に上手い人というのは、空きそうなタイミングを見計らって、偶然を装う感じで座るのがとてもうまいですから、そういった人を見かけた時はよく観察してみてもいいかもしれません。
僕もそういったことは、できるだけ意識して座るようにしています。
そして上手い人を見つけたら、自分の収益がバク上がりするチャンスなので、ぜひ研究してみてください。
まとめ:ハイエナをすると出禁になる?対策のまとめ
ハイエナというのは、その名前にもある通りあまりいい印象を持っていないケースが多いです。
必ずしも出禁を言い渡されるわけではありませんが、リスクは高まりやすいのが現実です。
自分の手持ちホールを減らさないためにも出禁のリスクを減らす方法を実践することをおすすめします。
まず、複数店舗を持つことが何よりも大事です。
逆に一番良くないのは常に1店舗でず~~っと徘徊&張り付きをすることですね。
めちゃくちゃ目立ちますし、トラブルの原因にもなります。
僕が稼働中に気をつけていたことは
・他の客とトラブルにならない
・台を丁寧に扱う
・周辺の美化に気をつける
ホールに迷惑をかけない、不要と判断されないことで出禁のリスクを低減してきたわけです。
正直やっていることは本当に当たり前のことなんですが、これを当たり前のようにできる人が出禁にならずに、トータルの期待値を最大にできるのかなと思います。
一応これらのことに気をつけた成果かわかりませんが、僕は出禁を言い渡されたことはありません。
いくら貯メダルをしても、出禁を言い渡されることはありませんでしたが、出禁以外のデメリットについても知っておく必要があるでしょう。
貯メダルを1万枚貯める方法と、デメリットについてはこちらの記事に詳しく書いています。
またこちらの記事は、僕がスロットで勝つために重要な記事をまとめた『2020年版スロットで勝つための総まとめ【目指せ副業月収10万】』に収録されています。
スロットで勝つために重要な記事ばかりを集めて、現在50記事を超え文字数は15万文字以上の大ボリュームとなっています。
これらの記事の中には、勝つ本質が書かれている記事もありますので、自分の中で必要な記事を抜粋して読むだけでもお役に立てると思います。
すべて読むのは大変ですが、1つ1つが重要な記事なのでこの機会に学んで、スロットライフの向上にお役立ていただければ嬉しいです。
出禁のリスクを減らす方法は?