バジリスク3ART中の朧モード&無双ポイントの特殊抽選解析まとめ!

鬼哭啾々

バジリスク3のART中のバトルは特殊な抽選をしており、最も特徴的なのがガチ抽選であることです。

絆の出来レースとは違うガチ抽選ならではのバトルシステムを解説してきました。

調べてみて初めて知る数値が多かったので、先にこの情報を知っていればもっと楽しく打てたのではないかなと考えてしまうほどです。

今回はART中の中でも最も特殊な抽選「朧高確」と「無双ポイント」について詳しく解説していきます。

基本的なバトルシステムや人数決定の流れは過去記事にて解説中。

「継続モードって何?」「争忍モードと何が違うの?」「対戦人数はどうやって決まる?」このような疑問を持っている方は、先にこれらの記事で解決しておきましょう。

バジ3 振り分けモード推測

バジリスク3対戦人数振り分け解析!特殊条件や継続モード示唆も!?

2017年5月30日

バジリスク3の継続システム解析まとめ!【バトルが10倍楽しくなる】

2017年5月29日
この記事でわかること
■朧モードとは何か

■朧モード時のストック上乗せ確率

■無双ポイントの概念

■無双ポイントの抽選確率と恩恵

朧モード(朧高確)の突入率と恩恵とは?

追想の刻突入時に朧モードの抽選をしています。

その抽選に当選すると上乗せ確率が上昇し、1SETで複数の上乗せも可能となる上乗せ特化ゾーンです。

確率は全設定共通で3.1%となっており、約32回に1回の確率で選ばれる比較的現実的な突入率となっています。

朧モードに当選すると対戦人数決定時に伊賀側に朧が出現して告知されます。

気になる恩恵は

朧モード(高確)の恩恵とは
■朧は不戦勝となるため、伊賀の人数が1人減る

■レア役時の上乗せ確率が上昇

継続が確定になるわけではなく、伊賀の人数が1人減るだけなので負けることもあります。

一番の恩恵は、レア役を引いたときの上乗せ確率が上昇している部分ですので、できるだけ多くのレア役を引きたいところです。

上乗せ確率は下記を参照。

追想の刻・ART開始準備中の上乗せ率

小役 非朧モード 朧モード
共通ベル 6.3%
チャンスベル 25% 100%
弱チェ 0.8% 50%
強チェ 33.6% 100%
巻物 3.1% 66.8%

単純に上乗せ確率が上昇します。

ARTの準備中も同様の抽選をしており、レア役後のBET時にビリー音が鳴れば上乗せ確定です。

強小役で100%、弱小役でも50%以上とかなり跳ね上がるので、小役を多く引きたい場面ですね。

エピソードバトル発展率&当選率

続いて争忍の刻中はエピソードバトルの発展率とバトルでの当選率が両方変化します。

非朧モード 朧モード
小役 バトル突入率 勝利確率 バトル突入率 勝利確率
共通ベル 6.3% 100%
チャンスベル 9.4% 67% 100% 100%
弱チェ 0.8% 100% 50% 100%
強チェ 50% 67% 100% 100%
巻物 4.7% 66% 100% 66.8%

バトル発展率と勝利確率が強烈に上がるので朧モード時にレア役を引きまくれば、複数セットの上乗せも可能となります。

弱小役でも上乗せ確率が高いので、レア役の連打に期待です。

真瞳術チャンスの次にアツい上乗せゾーンなので、敵に朧が出現したときには気合いでレバーオンしていきましょう(笑)

無双ポイントとは?

6人切り

無双ポイントはART中に伊賀を倒したときに溜まっていくポイントで、連続で敵を撃破したりレア役で撃破すると溜まりやすくなります。

無双ポイントは2種類あってAはセット毎の抽選、BはART中に蓄積されていきます。

無双ポイントAはセット中に獲得したptを参照して、ARTの最終Gに抽選します。

瞳術チャンスや赤7を獲得することが多いですね。

無双ポイントBは蓄積を重ねていって、真瞳術チャンスの手前である「鬼哭啾々」を抽選しています。

ARTをロング継続させると、「鬼哭啾々」に突入する確率がどんどん高まるイメージですね。

ポイントの獲得タイミングは主に2つ

無双ポイント獲得タイミング
・伊賀忍者を撃破した時
・勝利時の甲賀忍者残り人数による抽選

貯めたポイントによって、ART最終Gに抽選をすることになっています。

伊賀撃破時の抽選

伊賀の忍者を撃破した時の抽選です。

一度に大量のポイント獲得は難しく細かいポイントを積み重ねる感じです。

撃破パターンによって抽選される確率が変化し、レア役や一度に大量の敵を倒したときに優遇されます。

撃破パターン
パターン1:伊賀一人撃破
パターン2:弱チェリーか巻物で1人撃破
パターン3:強チェリーかチャンスベルで1人撃破
パターン4:一度に2人撃破
パターン5:一度に3人撃破

非無双連撃中

無双連撃中

ポイントはやはり無双連撃中に獲得ポイントが上昇するところですね。

無双連撃中は敵を倒しやすくなりさらにptが溜まるので、無双ポイントの大量獲得のチャンスになります。

無双連撃中にレア役を引いて敵を倒せば大量ポイントも可能となっているので、叩きどころの一つです。

連続撃破時

連続撃破によってもptを獲得できます。

無双連撃と合わせて獲得していくと一気に大量ポイントも可能ですので、早い段階での無双連撃突入がポイント獲得のカギになりそうですね。

甲賀勝利時の残り人数による抽選

最後に甲賀の人数が残っているときにpt抽選されます。

多く残っているとptを獲得しやすいので出来るだけたくさん残った状態でバトルに勝利するとアツいです。

この時も無双連撃中かどうかで獲得ptに差が出ます。

非無双連撃中

非無双連撃中 甲賀残り人数
獲得pt 1~3人 4~5人 6人~
3pt 85.9%
5pt 12.5% 75%
10pt 1.6% 25% 96.9%
30pt 3.1%

無双連撃中

無双連撃中 甲賀残り人数
獲得pt 1~3人 4~5人 6人~
5pt 75%
10pt 25% 96.9% 93.7%
30pt 3.1% 6.3%

獲得ptのメインは以上になります。

大量獲得の契機は、人数が多い状態で無双連撃に突入させレア役やベル連で敵を連続で倒していくのが王道になるでしょう。

早い段階での無双連撃突入は、テンションアップポイントで間違いなさそうです。

勝利時の報酬抽選

甲賀勝利時と敗北時にそれぞれ報酬抽選をしています。

敗北時は無双ポイントやレア役によって継続することがありますがかなり稀なので割愛します。

勝利時はそのARTで手に入れた無双ポイントによって報酬が抽選されます。

この時レア役を引くと優遇されるのですが、ここでは基本的に成立するリプレイ・ベルでの抽選をまとめています。

セットストック非使用

無双ポイント0~29pt時

報酬 0~9pt 10~29pt
継続 99.2% 50%
赤7 0.4% 3.1%
瞳術 0.4% 46.9%

無双ポイント30pt以上時

報酬 30~49pt 50pt以上
赤7 24.6% 93.7%
金7 0.4% 5.9%
瞳術 75% 0.4%

セットストック使用

無双ポイント0~29pt時

報酬 0~9pt 10~29pt
継続 50% 19.5%
赤7 3.1% 12.5%
瞳術 46.9% 68%

無双ポイント30pt以上時

報酬 30~49pt 50pt以上
赤7 49.6% 93.7%
金7 0.4% 5.9%
瞳術 50% 0.4%

若干ではありますが、セットストック使用時は勝利時の報酬が優遇されています。

ただセットストック使用時は争忍モードが低い状態が選ばれやすいため勝利することが難しくなっています。

レア役などが引けて勝利できれば大きな報酬の獲得に期待しましょう!!

朧モードと無双ポイントのまとめ

朧モードと無双ポイントの解析をまとめてみました。

朧モードのまとめ
■突入率は全設定共通で3.1%
■対戦相手に朧が出現
■上乗せ確率が大幅UP

真瞳術チャンスの次に上乗せが期待できる朧モードですが、突入率もART32回に1回と現実的なのが嬉しいですね。

朧が出現した際には、レア役連打で大量上乗せに期待しましょう。

無双ポイントのまとめ
■ポイントはAとBがあり、Aはセットごとに抽選、Bは継続している間は溜まっていき「鬼哭啾々」の突入を抽選
■連撃無双に突入することが大量獲得のポイント
■ART最終Gでポイントを使用し、小役によって報酬が変化

朧モードや無双ポイントなどを含めても複雑に作られており、数値を知っていればアツくなる場面も多そうですが、残念ながら伝わりにくいのが難点ですね。

絆であればAT中に絆高確システムが発動していれば、視覚的に「緑→巻物、赤→チェリー、黄色→ベル」と説明がなくとも雰囲気で分かることがあります。

バジリスク3の場合4対1から天膳無双で逆転されるのって理由が分かりにくいですよね。

3回に渡って紹介してきたバジリスク3のART中抽選の解析まとめてきましたが、複雑すぎてわかりにくい印象です。

いくつかのポイントをまとめていますので、何度も読み返してART中の解析を覚えて、バジリスク3をアツく打っていきましょう。
↓↓↓

バジ3 振り分けモード推測

バジリスク3対戦人数振り分け解析!特殊条件や継続モード示唆も!?

2017年5月30日

バジリスク3の継続システム解析まとめ!【バトルが10倍楽しくなる】

2017年5月29日

P.S.個人的に神台だと思っているバジリスク3のバトル中の複雑なシステムを解析から紹介しました。

このような解析情報を知っているとアツく打てるのですが、残念ながら勝てることとは違います。

高設定の解析数値を頭に叩き込んだところで、実際に打てなければ意味がないのと一緒ですからね。

スロットで勝つためには、ブログ記事を1つ読んだだけでは足りず、勝つための理論や方法尾を順番に学ぶ必要があり、正しく知識にすることで勝てるようになるのです。

実際に僕はパチンコ屋の場所すらも知らない新天地で1ヶ月40万のプラス収支を叩き出しました。

要するに、勝つための行動を正しくできるかが重要で、解析数値というのは勝つための一部でしかないということです。

すべての解析情報を覚えるのは現実的に不可能ですし、僕も理解できていませんが、主要な情報を覚え都度、臨機応変に使えるスキルはスロットで勝ちたいのであれば必ず身につけておくべきです。

情報を知らずして今の時代、スロットで勝つことは不可能ですからね。

ただこれをブログで公開してしまうと情報の漏洩もあるので、LINE登録者限定になっていますが、もしブログを読んでさらに深く学びたいと思ったら登録してみてください。

登録すると僕があなたの悩みを直接聞いて、勝ち方を伝えるSkypeコンサルティングなども行っているので、一緒にスロットの勝ち組を目指していきましょう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です